消えるKと青いアイツ

   助手に青べこがいます。

触れられない話題・反出生主義について

 

 わかってはいるんだ…特に時間的な余裕を得た今となっては完全に…

 

 スマホ依存症とやらになっていることに………

 

 うんと若い頃ならいざ知らず、今ではSNSの閲覧は控えめになり(俗に言うSNS疲れ、というやつ)、代わりにポイント収集目的でアプリを眺めている時間の方が多いと思う。一定まで溜めれば電子マネーと交換できるというサービスだ。
 ハロワで申請したアレコレの期間中、やっぱりお金への不安は拭えなくて落ち着かない結果、わずかながらの副業(これでも副業と呼べるのか?)に手を出したわけだが、やはり短期的に成果が上がるわけでもなく、ちょくちょくスマホを開いて見ているので閲覧時間を図れば相当の時間になっていると思う。見える機能はついていないが、見たくもない。
 ブルーライト軽減対策がされているスマホも出ているらしいが、持っているコレは中古で買ったものなので関係もないかもしれない。よって目は更に悪くなってるんじゃないかな。

 ちらりと覗いた依存症の経験を語る医療系のサイトには、閲覧する際の姿勢の悪さで骨格と連なり脳神経にも影響を及ぼすとあった。昔から片頭痛持ちだが、日ごろ感じるわずかな痛みにはこういった要因もあるのかもしれない。いや、多分確実にある。
 少しでも離れる努力をしてみた方がいいのではないかとも思うが、歩数でポイントを溜めるアプリも入れているのでつい身に着けて行動する癖が染みついてしまっている。

 いやあ、ついこの間テレビでやっていたスマホ依存の芸人に密着した番組を笑って見ている場合ではなかったな、ははは、

 …………はぁ…。

 

 

 ところで。

 私のような日々世間に対し恨み言を吐いている人間ならばわかってもらえるんじゃないかとも思うのだが、地上波では流さないような倫理ギリギリのテーマをよく取り扱う番組配信をようつべでよく閲覧している。
 最近気になっているのは時にこちら。

 

 

 

 生まれなければ苦痛を感じることもない。――『反出生主義』について。


 ざっくりと調べてみたところによるとその概念が生まれたのは21世紀が初だそうで、理性ある生物として本能的な繁殖を否定する哲学者の間で誕生害悪論とも呼ばれているらしい。
 知能を備え合理的に動く人間ならば、誕生において決定権を持ちえない子供に苦痛の多い人生を歩ませるべきではない、という考え。

 私自身はこの概念を哲学分野を学ぶ過程で知ってからというもの、その主張全てにおいて賛同しているのだが、近代の交流ツールでの一般人のやり取りでは反対意見との衝突も見られる。


 一角のやり取りによれば、
反出生肯定派「子供が生んでほしいと願っていることなんてわかりもしないのに、産み落とす以上は親の勝手な行為だ。子供が可哀想だ」
反出生否定派「どうやって子供が誕生の是非を答える?無茶なことを言うなよ。不満があるならさっさと自〇すればいい、それをせずにいるのは出生肯定派だからだろう」
反出生肯定派「痛みを恐れるのは当然だろう、生まれなければ苦痛も感じずに済んだ」


 …という感じで、読んでいて出産に関する価値観からして相容れない印象を抱いた。


 これに似た論議が今までに見た記事のコメント欄にも必ずといっていいほど存在した。はっきりと断言は出来ないものの、その意見の相違は経験のあるなしで分かれるのではないかと思う。
 分かり合えなくて病むのと同じだ。おそらく、早く人生を終わらせたいと願うほどの苦しみを感じたことのない人間なら、堂々と産みの親に感謝できるほどの幸せは感じているのだろう。
 反出生を唱える側の主張は殆どといっていいほど、本人がなんらかの持病を抱えていたり、目に見えない障害や生き辛さを抱えて、環境に馴染めずにいた人達が多いのだから。
 幼少期から虐待を受けて自己否定感を常に抱き、この世に絶望しか感じないまま生きてきた人間に対して「それでも産んでもらえたことには感謝すべきだ」などと言えるのか。一度も『生まれなかった未来』に希望を見出すこともない幸福な人間に実際に聞いてみたいものだ。


 最近特に注目している橘玲先生の著書にも、近年の少子化の事実と合わせ出生について語っている部分がよく見られる。
 曰く、(子供からして)人生のスタート地点が公平でない状態で始めさせられ、貧富の格差や遺伝的なステータスの違いを抱えているにも関わらず一律の教育を受け、不相応な出来具合のまま人生ゲームに放り出される……という内容。

 

公平とは、子供達が全員同じスタートラインに立ち、同時に走り始めることだ。
平等とは、足の遅い子供を前から、早い子供を後ろからスタートさせて全員同じくゴールさせることだ。
※『無理ゲー社会』意訳

 

 誕生する予定の子供の話とは少しズレるが、上記のように、人間には生まれつき能力が劣っている者や一部分に特化している者など、その他様々に得意分野が分かれている傾向が強いにも関わらず、労働社会では決まった能力だけが求められる。居場所を得る為には当然競争が生まれる。
 さて、遺伝的に劣っている人間が、努力では常人に叶わない事実がある上で、生まれた瞬間に強制的に参加させられる競争社会に納得できるだろうか?
 それが反出生主義の主張だ。

 肯定してしまえば生物としての繁殖、ひいては国家の維持に影響を与えかねないこの主義は「時代についていけなかった弱者のたわごと」として、注目されないというよりはあくまで精神性の問題として取り上げられない印象がある。
 ましてや否定派の意見からすると「そうして独身を貫いてもその種が絶滅するだけ、あとには繁殖したい種だけが残って全体的な総数は変わらない」とのこと。

 まぁ…たぶんそうなんでしょうけどね。日本も海外からの移住で米と同じようになってきているというコメも見たし、大災害で潰れない限りは国家自体の消滅は現実的ではない。
 個人的には国家の存続に焦点を当て、ここ10、20年不景気が続こうと将来的な繁栄のためには取るに足らない問題だと切り捨てられるとしても、もうちょっとこの理不尽な現実に目を向けてほしい、我々の声に耳を傾けてほしいと切に思う。

 

 

 たぶん、オタクの観点からして、有名な『ミュウツーの逆襲』のセリフ「誰が産めと頼んだ。誰が作ってくれと願った」はとてもわかりやすい主張だったんじゃないかな。

 

 

 

こんなんじゃやってらんないよね

 次々と顔馴染んだ同僚が職場から辞めていく事象に耐え兼ね、あくまでも体感的にだが精神を病んだ気がして1月末には退職した。それから2月半ばまではほぼほぼ家に引き籠って横になる毎日で、運動不足もあってか頭痛に苛まれ、そのあたりで本気の本気でこの状態をなんとかせんと精神科に通うことを決意したのだが。

 

 結果だけいうと、やはり無駄だったように感じた。

 

 地元は病院こそ多かれど精神病を取り扱ってくれる所や、心療内科自体もさほど多くない。その中でも規模の大きな場所を選んで(日によっては動くのもひどく億劫だった時さえ重く感じる体にムチ打って)見てもらうことにした。担当してくれた先生の印象は3月の記事のとおり。


 羞恥心も混じったか、初診こそ自分の心境や環境について語るのを躊躇ってしまったところはあれど、それ以降ではそこそこに主張は出来ていたように思っている。あくまでも自分で感じる程度の「よく頑張った」レベルではあるが。

 

「(抗うつ剤をもらって)気分は良くなったと思うのですが、また働くために動こうという気持ちにはなれません」
「ほぅほぅ」
「それでも1日や2日の単位で気分の浮き沈みが極端に出る感じがしますし、そもそもとして、昔から周囲の人に合わせて普通に労働することが難しかった気がします」

 

 のような会話を通院の最中に話し、一度発達障害の可能性がないかを検査してもらう。
結果、『傾向がみられるものの正常のレベル(意訳)』。

 

『傾向がみられる』と診断書に書かれてあるだけで、いわゆるグレーゾーンである等の説明は無し。個人の解釈ではそうだとも断定できない。
 それでも、仕事中に先輩の説明を間違って受け取ってしまい後にミスを発生させることが多かった、世間的に『普通はこう取る』が出来ない人間だということに遅くに気付いた等、抱えた悩みを自分なりに理解してもらいたい一心で診察のたびに訴えていたつもりだったが、先生にはまだまだ正常の域に見えていたらしい。

 

 そうでなければ「もう一度働いてみたらどうですか?考えも変わるかもしれませんよ」などと、社会で生き辛くて悩んでる相手に対して言えるはずもない。
 はっきりと確信した。この精神科医はハズレだったと。
 本当に目立った問題はないのかと問いかける気も失せ、以降の通院を断った。引き止められなかったということはそういうことなのだろう。

 

 精神病はたとえ専門家でも、精神の病という目に見えないものであるからこそ扱いが難しいし、正しく判断するのは難しいというのはネットサーフしている上で理解している。
 個人の経験を語る掲示板などでも、なかなか理解されずにいくつもの病院に掛かったという話はイヤというほど目にした。自分が頼る先でも、信頼できる人間に当たれるかどうかは賭けに近いだろうと、承知していたつもりだ。
 しかしいざ見切りをつけて次へと行動を起こそうとしても、なんだかもう、数回かかるだけで疲れてしまった。前述したようにこの土地には精神科は数えるほどしかない。どこかに掛かれば他を当たったところで少なからず情報が行きわたっているだろうと感じる、中途半端な田舎だ。
 他人に頼るのはもうやめようと思う。もとより私は子供の頃に痛い目にあってから、基本的に他人を信用しない方がいいと教訓を立てていたのをここまで来てはっきりと思い出した。

 

 短期のバイトでもないかと時々探してみてはいるが、やはり動く気力が湧かない。

 甘ったれだと罵られてももはやどうでもいい。所詮自分の痛みは自分にしかわからないのだ。

 

 

連日の訃報

 

ご注意。

 

 これを書いている今、かなり落ち込んでいます。相変わらずロープに首を引っかける勇気は出ないけど、この瞬間にも消えてしまいたい願望がぶり返してきて、一日横になってる時間が多かった。

 抗うつ剤ちゃんと飲んでるのにな。周囲の情報で簡単に左右されるのであれば、不調の原因は違うのかもしれない。(でも薬で治せるものでないとしたら、自身では完全にお手上げだ)


 今月に入って2人もの有名絵師さんがお亡くなりになった。
 絵を趣味にしている手前、たくさん参考にさせてもらったし、憧れを抱いてもいた。
そうはいっても年齢の関係でいつかはその時が来ると決まってはいたものの、長命が可能になった現代で、あまりにも早いお迎えとしか思えない。


 昨日今日でニュースもお通夜状態だ。興味のある情報は取り入れたいが、今の私の精神が受け入れを拒否しているというジレンマ。おまけについこの前まで暖かかった気候も逆転、株価も盛り上がりを見せていたのにもう冷え切っている、ハローワークに申請した諸々の書類が5日過ぎても届かない、etc......
 人の手によるものじゃない生死に関しては別だが、私が働かないクズだから下に見ているのかね、職員さんよ。
 フツウの企業だったら提示した期限までの提出は絶対条件だぞ。


 石油ストーブはつけているものの、自室は陽が入らずなかなか温まりにくい。足元さえ温められればそれより上は多少冷えていても動けるから平気だが、もしかして部屋全体ぬっくぬくになるまでやらないと、これも精神によろしくない…?


 気分の変化が一日単位でやってきている気がする。
 ある日は調子がよく「一日中ゲームしちゃおう」と意気揚々と積みゲー消化に興じられたのに、次の日には、ふ、とその意欲が失せていたりするのだ。気分がノれれば苦手な家事も進んで片づけるし、平日の散歩だってできるのに、逆転するとすべてが面倒になり、家の玄関を開けた瞬間から、そこな歩く見知らぬ他人でも顔を見られるのが怖いと感じて、そうしてできるなら一歩も外に出ない。
 世の中は恐ろしいものなのだから基本的に警戒心を持って当たり前で、大人の年齢になるにつれて割り切って接するべきだと心では理解していたつもりだったのに。


 バリバリ動いて世界に認められてる人たちが早々に行ってしまって、何も残すものもない私が無意味に息をしてるんだ。できることならこの寿命、まだまだ生きるべきだった人たちにあげたいのにな。
 その途中で止まっているゲームも、絵師さんが関わっているものだから、今はパッケージを見ると苦しくなる。この先同じように、尊敬する人たちが立ち去ってしまうのを見送らなければならないのだと思うと、今よりもっと世間に触れるのが怖くなるし、余計に閉じこもりたい欲がじわじわ膨れてきて、どうしたらいいのかわからない。

 

 

 テイルズオブリバース
 学生の頃に楽しくてやりこんでいた記憶。その他の作品にも触れて、うれしい経験でした。どうか安らかに。

 

 

描けないし、書けない

 先日、通っている精神病院で依頼していた発達の検査をしてもらいに伺った。慣れた感じの気さくな女性が担当になってくれたのだが、肝心の私はというと自分でも驚くくらいに問いかけられた質問に思うように答えられず、うんうんうなった割に結局言語化できない苦しさばかり目立って、終わるころには消沈していた。そんな私の状態がわかりやすすぎたのか、明るく話しかけてくれた担当さんになんだか申し訳ない気持ち。

 ていうか、こういった検査って先生に勧められてするべきだと今まで思い込んでたけど普通に電話とかで依頼できるものなのね、誰に言われたわけでもないけど心の中で恥かいたわ。逐一親や身近な人に自分の関わっていることを報告するような人格でもないので情報を探る際のツールがネットしかないもんだから。


 結果は次の精神科訪問の日に教えてくれるらしい。あれぇ、人によってはその場で結果を教えてもらえるとネットで読んだことがあるんだけど、そんな所にまで地域による差が出てしまうのか。やっぱりモヤモヤする。
斬るならさっさと斬ってくれ。

 

 書くネタがないわけじゃないんだけど、PCに向かったとたんに気分が悪い感覚がしたからここまで。
何の身にもならない短い文で失礼。